春のご挨拶

Shiori Pharmacy
メールマガジン

最新のお知らせやコラムなどをお届けします

みなさん、こんにちは〜!志織です。
お元気ですか?

鹿児島はだんだんと春がやってきてて
毎年のことなんだけど、この時期は生ぬる〜い気温になり、体が疲れてしまうことも多いので
いつも以上に体を休ませてあげる毎日です(^^)

私はというと2月の終わりに受けた人間ドックで
なんと!肝臓に腫瘍が見つかって、心も体もバッタバタでした。

いつもと違う病院で受けたのですが
全部の検査が終わった後に、お医者さんと看護師さんが真っ青な顔で
「検査の結果をなるべく急いでもらうので、3月中に肝臓内科に行ってください!」
と言われてしまって。

いやいや!そんなに!焦らんでもいいやん!!
\\\٩(๑`^´๑)۶////

帰りの車の中、落ち着いている私の横で、菩薩と言われている父が大激怒。
「もう少し言い方っていうものがあるよね!?」とぷんぷん怒っていました。

もうね、癌を覚悟しちゃった。
だって自分の人生で「肝臓内科」とご縁があるなんて思ってもみなかったし、そんな診療科があることを初めて知りました(笑)

検査の結果を待てなかったので、翌日に事情を説明して自宅近くの病院に行くと、先生がエコー検査ですぐに「血管腫だね!」と教えてくれました。

皆さん、血管腫って知ってますか?
私は初めて聞きました。
(参考までにコチラ!記事をお借りしました。)

その後、大きい病院で
精密検査をしてもらって、無事に肝血管腫の確定診断をもらいました(^^)

いや〜…久しぶりにハラハラドキドキしちゃいました。

今回とても不思議だったのが、確定診断がおりるまでとてもスムーズだったこと。
普通は総合病院で検査をするまで時間がかかることも多いのに、全てが滞りなく進んでいったのです。

まるで神様から「先に見つけておこうね!」と、言われているみたいでした。

「肝臓の癌かもしれない」って思ったときに私の頭の声はとてもうるさくて。

「仕事はどうするの!?」
「治療をするためのお金はどうなるのよ!」
「こんな若くで抗がん剤治療!?」

頭の声って本当に際限なくて、ぐるぐると色んなことを考えました。

だけど、ある一点。
いつだったかは思い出せないのだけど、ストンと自分の中で腑に落ちたんだよね。

「そうだった! 私は、私の人生は何があっても大丈夫だ。」

自分自身の中にある安心で安全な空間って、「自分を信じること」なんだなぁ…って。

この、小さな「私って大丈夫なんだ。」の積み重ねって人生の土台としてとても大事なものだと思うのです。

昔の私だったら泣いて取り乱して、もちろん一睡もできずに「わたし大丈夫だよね!?」って、色んな人に(心が安心するまで見境なく)相談していたと思います。
そんな私が今回はこんな風に考えることができました。

「よし!取り敢えずしっかりと寝て、検査に備えよう。」
「2日連続で朝ごはん食べられないの辛いな…」

ご飯と寝ることかーい!!!(笑)

良性の腫瘍だったとしても、やっぱり私の体は見えない間に色んなところで頑張ってくれていたと思うし、今まで以上に大事にしてあげたくなりました。
(自分にギュッ!)(みんなにもギュッ!)

さてさて私自身も日常を取り戻して、引き続き個人セッションもご予約受けておりますので、いつでもお待ちしています♪
何かご質問ありましたら、いつでもお問合せフォームよりお送りくださいね(≧▽≦)/